弱視– tag –
-
弱視指示書発行に関しての方針
弱視は、療養費の支給があります。治療用の眼鏡を処方したのち、弱視指示書を健康保険の組合窓口等に書類を提出していただいています。 開院以来、たくさんの弱視のこどもたちの診療に携わることができています。弱視は、改善してくることがとても多いです... -
気づかれていない「弱視」を正確に判断する
ものを見る力が片目だけ育っていない「弱視」の状態になっていることもあります。 学校検診の眼科検査のときに、片目をうまく隠せず、検査結果が不安定になってしまうことがあります。見えていない目にも、「いい結果」が出てしまっている可能性があります... -
こどもの見える力を育てる「眼鏡」
”こどもにメガネはかわいそう”“メガネはまだしない方が良いのでは”“かわいい👦👧ちゃんがメガネの顔になってしまうなんて””メガネをかける時期じゃないって、おじいちゃんおばあちゃんに言われた” 目の中(網膜)でピントを合わせた見え方に... -
弱視の原因(こどもの目の発達)
赤ちゃんは生まれてからたくさんのものを見て、見える力を育てていきます。 網膜に入った光は、頭の後ろ(大脳皮質後頭葉の一次視覚野)へ伝わり、情報を処理する能力が育ちます。:網膜からの情報が、神経細胞のシナプスをつなげていきます。 「弱視」と... -
“弱視”と”ロービジョン”の違い
患者さんと話しているうちに、“弱視”と”ロービジョン”には医学的な意味と社会的な意味の相違があることに気づきました。 ◯ 弱視:amblyopia視力が発達する途中の乳幼児の時期に何らかの理由でものをはっきりとみることができない状態にあったため、視力・... -
早期発見できる「子どもの弱視」
50人に1人の子どもが「弱視」:とても多い数と思います。 片目がみえているともう片方の目をカバーするので、視力が発達していないことに気づかないことがあります(不同視弱視)。 とても良い記事がありました: 【危険!】早く治療すれば回復したのに…「...
1