お知らせ– tag –
-
診療で大事にしていること(2019.7月更新)
年初に前回の記事を書いてから、半年が過ぎました。診療の軸は大きくは変わりませんが、方針がだいぶ具体化してきました。 ・人口構成および地域性に特徴:“住みやすい街”/古くからの“紅葉八幡宮の門前町”・交通の便が良い:通いやすい/連携先医療... -
視能訓練士の仕事/小児眼科・ロービジョン
2022.10月〜 常勤の視能訓練士 3名となりました。こどもの目の検査、毎日対応できています。待ち時間軽減にも寄与しています。 “視能訓練士” は、国家資格をもつ眼科の検査のエキスパートです。 高校卒業後、視能訓練士の専門学校で3年間眼科の勉強をしま... -
待ち時間について/院内ITシステム構成
コンパクトな眼科で、質の高い診療を続けていきたいと思っています。 スムーズに診療が流れるように、ITを利用できるよう考えました。 現在最小限の待ち時間で、診察・検査・会計までご案内できています。 開業準備段階から多くを考え、全て連携をとってい... -
開院後2か月の印象/地域性に応じた診療
西新・藤崎・高取・百道 周辺より、 徒歩および公共交通機関で来院されるかたが多くいらっしゃいます。 ・人口構成および地域性に特徴:“住みやすい街”/古くからの“紅葉八幡宮の門前町”/“学生街” ・交通:受診に便利/各医療機関との連携をとりやすい ... -
絵本/よみきかせ
小さなお子さまにも多く来院していただいています。絵本のよみきかせをされているようすを、何度かみることができました。 入口横の木製の絵本スタンドは、開院祝で向いの高取レディスクリニック重松先生がプレゼントしてくださいました。眼科の山名先生と... -
年内の診療を終えました/お礼のご挨拶
本年の診療を昨日で全て終えて、皆で年末の大掃除をしました。 2017年の秋に早良区高取商店街でご縁を頂き開業を決めたものの、ノウハウも何もないところから準備をはじめました。次々に多くのかたより助けを頂いて幸運に幸運が重なり、思いたったちょうど...