眼精疲労– tag –
-
開院3周年:診療方針「説明を尽くす仕事」
本日でちょうど開院3周年となりました。たくさんの方にお世話になって現在があります。いつも本当にありがとうございます。 手術室のない小さなスペースの眼科で、説明を尽くす仕事をすることにしました。地域でたくさんの患者さんの診療にあたらせていた... -
VDTガイドライン廃止、“情報機器ガイドライン”に変更になりました。
VDTという言葉は使われなくなっていました。 2002年(平成14年)に策定された「VDTガイドライン」IT化が進行し、今は情報機器ガイドラインと言うようになったそうです。 2019年(令和元年)に更新されています。 情報機器作業における労働衛生管理のための... -
体調不良の原因かもしれない「眼鏡/コンタクトの度数」
いままでにあわせた眼鏡・コンタクトレンズが「過矯正」になってしまっていることがあります。 眼鏡・コンタクトを合わせる際に、ピント調節が強く働いてしまっていたためです。 ひとによってさまざまな「調節」の状態に対処をすることで、改善が見込めま... -
KBCテレビ出演:デジタル眼精疲労と20-20-20ルール
ホームページ「よみもの」には、眼科の記事をなるべくわかりやすく書いています。 網膜・ぶどう膜炎の他にも、こどもの近視やデジタルデバイス使用による眼精疲労のこともたくさん記してきました。 テレビ出演が決まった経緯 KBC九州朝日放送のプロデュー... -
【20-20-20ルール】「ポモドーロテクニック」で遠ざける”デジタル眼精疲労”
トマトのタイマーを25分に合わせて集中して、短い休憩をする: 仕事や勉強が飛躍的にはかどります。 ポモドーロテクニック(Pomodoro Technique) 大学で最後の試験が行われていた。 皆は徹夜で勉強をして、危険なほどのカフェイン摂取、目をこすりながら... -
7/28現在の診療状況/デジタル眼精疲労のこと
期間を通じて、通常通りの診療を行っています。 本当に必要な方が、いつでも眼科医療にアクセスできるために:安全なクリニックで、質の高い眼科を維持しておくことが私たちの責務と考えています。 受診を遅らせた結果、状態が悪くなってしまった患者さん... -
ブルーライトとデジタル眼精疲労
「コンピューター用眼鏡(ブルーライトカット)は推奨しない」 アメリカ眼科学会(American Academy of Ophthalmology)の2019年11月の記事・見解のご紹介です。 ブルーライトとデジタル眼精疲労 ブルーライト眼鏡 Are eyeglasses with special blue light... -
“目がいい人は老眼になりやすい” 理由
“目はオートフォーカス”:目の中にある筋肉「毛様体筋」によって「水晶体」の厚みを変えて、近くと遠くに絶えずピントを調節しています。 無限遠∞:景色をみている1メートル:テレビをみる距離50センチメートル:PC作業をする距離20~30センチメートル:ス... -
「スマホ内斜視」(スマートフォンの使いすぎによる “寄り目”)
数年前と比べて、スマートフォン利用者は急激に増えました。 スマホの使いすぎやVDT作業により、目を内側に向かせる筋肉(内直筋)に負担がかかり“寄り目”になってしまいます(内斜視):「急性内斜視」 スマホ内斜視の治し方:スマートフォンの長時間使用... -
“Digital eye strain” (デジタル眼精疲労)
アメリカで開発されたiPhoneやMac, Windows PC, Android phone等、デジタル機器は革命的な進化をもたらす一方、多くのかたにとってこの20年で目の負担の原因にもなってきました。 “Digital eye strain” (デジタル眼精疲労) IT眼症、VDT症候群、テクノス...
12