copilot

新しい眼科ドック(2025.8月から)

一生の大事な視力を守る、
新しい眼の健康診断

大切な眼:自覚症状のない異常から守る、
たける眼科の「眼科ドック」。

サービス内容を見る

あなたの目は、
本当に大丈夫ですか?

「見えているから大丈夫」と思っていませんか?
実は、多くの深刻な眼の異常は自覚症状がないまま静かに進行します。
手遅れになる前に、ご自身の眼の状態を正しく知ることが重要です。

失明原因の多くは予防可能

※日本における後天的な失明原因の割合(推定値)

1Morizane, Y. et al. Jpn J Ophthalmol 63, 26–33 (2019).

気づかぬうちに進行する
「静かな脅威」

日本人の失明原因第1位である緑内障は40歳以上の約20人に1人が発症しているとされ1、視野が少しずつ欠けていく異常です。 しかし、初期から中期にかけては自覚症状がほとんどありません。 異変に気づいた時にはすでにかなり進行しているケースが非常に多いのです。

一般的な健康診断の眼科検査は視力や眼圧の簡単なチェックが中心で、これらの異常の早期発見には不十分です。 だからこそ専門的な機器を用いた詳細な検査が不可欠となります。

たける眼科の「眼科ドック」

眼科ドックは、異常の早期発見・早期治療を目的とした、
眼の総合的な精密検査です。
専門的な知識を持つ視能訓練士が、豊富な検査機器を用いて、あなたの眼の健康状態を詳しくチェックします。

一般的な健康診断

  • 視力・眼圧検査
  • 眼底写真(視神経・黄斑中心)
  • 眼底検査
  • 網膜断層検査 (OCT)
  • 角膜の検査

眼科ドック

  • 視力・眼圧検査
  • 超広角眼底撮影(瞳孔を開かない眼底検査)
  • 網膜断層検査 (OCT)
  • 波面収差・角膜形状解析
  • 眼軸長測定
  • 両眼視機能検査(眼位・眼球運動・輻湊)
  • 調節機能解析
  • 角膜内皮細胞検査
  • その他

年代別の気になる眼の悩み

眼の悩みは年齢と共に変化します。
ご自身の年代をクリックして、
注意すべきポイントを確認してみましょう。

上の年代を選択してください。

受診の流れ

眼科ドックは完全予約制です。
Webサイトから、簡単にご予約いただけます。

1

ご予約

Webにてご予約ください。

2

ご来院

ご予約の日時に、保険証をご持参のうえお越しください。

3

精密検査

視能訓練士が、豊富な検査機器を用いて精密な検査を行います。

4

結果説明

眼科専門医が、検査結果について丁寧に解説いたします。

5

結果レポート郵送

検査結果をまとめたレポートをご自宅へ郵送します。QRコードでスマホからもご確認いただけます。

よくあるご質問

ご予約・お問い合わせ

眼科ドックで、一生の大事な視力を守りましょう。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

たける眼科

〒814-0011

福岡市早良区高取1-3-20
ファインガーデン高取201

電話: 092-846-3121

詳細レポートにはQRコードが添付されており、スマホからもご確認いただけます。

Webで予約する

© 2025 Takeru Eye Clinic. All rights reserved.

chatsimple