お知らせ– tag –
-
2020年の診療を終えました:「説明と理解」高取商店街での眼科医療
開院以来最もたくさんの患者さんに来ていただいた日になって、2020年最後の診療を終えました。 来院された方ひとりひとりにとって、 総合的に幸せな、良い方法は何だろうかと考えて診療しています。 目の前のモニターに映し出す画像結果に加えて、 12.9イ... -
次回の診察時期を思い出すために:自動通知サービスのご紹介
受付:「次回は6か月後の診察をお願いします」 患者さん:「忘れないようにします」 いつの予定になっていたかな、とわからなくなることがありますね。 次回の診察時期を思い出すために:自動通知サービス(無料)のご紹介 ワンタイムマシンメール https:... -
KBCテレビ出演:デジタル眼精疲労と20-20-20ルール
ホームページ「よみもの」には、眼科の記事をなるべくわかりやすく書いています。 網膜・ぶどう膜炎の他にも、こどもの近視やデジタルデバイス使用による眼精疲労のこともたくさん記してきました。 テレビ出演が決まった経緯 KBC九州朝日放送のプロデュー... -
開院2周年
2018.10.17が開院日でした。 今週末で2周年を迎えます。 紆余曲折ありながらも、次々と予想外の良いことが重なりました。 今では高取でたくさんの患者さんの診療に従事させていただける日々になりました。 一緒に働いてくれているスタッフは、個々の資質が... -
予約システムの運用:当日予約
オンラインでは2種類の予約方法を運用していました。 a) 順番予約(当日)b) 日時指定予約 https://www.takeru-eye.com/appointment 今回、オンラインでの a) 順番予約(当日)は停止することとなりました。直接ご来院ください。 日時指定予約には変更あり... -
顔認証AIカメラ:クリニック入口の自動体温測定器(検温)
クリニック入口にサーモグラフィー(サーマルカメラ・顔認証AIカメラ)を設置し、ひと月が経ちました。 受診時に、ひとりひとり必ず検温をお願いしています。 スタッフ全員の検温も毎日おこなっています。 サーマルカメラ・顔認証AIカメラを用いる利点 ○ ... -
まぶたへの美容医療で、重い視力障害を残してしまう話
美容やマッサージ目的で、 まぶたや目のまわりに振動を加えたり、超音波を当てたり、光を当てたりすることで、 白内障やぶどう膜炎・網膜疾患など、目に取り返しのつかない障害を負わせてしまうことがあります。 まぶたへの美容医療で、重い視力障害を残し... -
LINE公式アカウントを使えるようにしました
2018年秋に開院して、今ではたくさんの方の診療に携わらせていただけるようになりました。 患者さんと医療スタッフにとって、便利なシステムを作りたいと考えました。 開院前から構想した院内のIT整備は、それぞれが繋がって便利に使えるようになりました... -
MR・企業のかたの訪問について
クリニックを運営するための必需品も多く、常日頃から多くの会社のかたにお世話になっています。 患者さん・スタッフの安全に鑑み、 企業のかたがクリニックにいらっしゃる際には、事前に連絡をお願いすることにしました。 担当のかたからpdfで頂く情報も... -
ITを使う眼科診療
開院当初より、IT活用で患者さんとスタッフ 双方の利便性を高められるよう考えています。 1年と少し前に書いた記事です。 » 待ち時間について/院内ITシステム構成 ITを使う眼科診療 この2か月くらいで、いくつか新しくしました(下記)。 3bees予約システ...